ブログ
「セルプの新しい風」
2025 5/5~5/11 給食メニュー 5/8は、ゴーヤーの日。
2025-05-07
施設内の植物たちも花や実をつけています。
さて、5/8はゴーヤーの日ですが、気になるニュースが。
こんな事態になっているようです。
家庭菜園を楽しみにされていた方も多いと思いますが、
まん延を防止するためには仕方のないことなのでしょう。
速やかに緊急防除の効果が出ることを期待します。
ちなみに朝の連ドラ「ちゅらさん」には、ゴーヤーマンというキャラクターが登場して大人気でした。
ひそかにリバイバルヒットを期待しています。
2025 4/28~5/4 給食メニュー 4/28は、缶ジュース発売記念日。
2025-04-28
余談ですが、ジュースの飲み口(開け口?)の部分は、
プルタブとは言わず現在の仕様はスタイオンタブと呼ぶそうです。
さて、先日就労移行支援 全体プログラムで飯塚市/飯塚市グラウンドゴルフ場 に行ってきました。
準備運動、体力測定を兼ねたウォーキングを行った後にプレイしましたが、天気も良く皆さん楽しまれていました。
※就労移行支援では、プログラム体験をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
0948-72-3113 問い合わせ 就労移行スタッフまで。
2025 4/21~4/27 給食メニュー 4/23は、地ビールの日。
2025-04-21
福岡の地ビールで検索してみると
素敵な醸造所がありました。
こちらでは、手作りビール体験もできるようです。
noteも充実してます。ミチクサ醸造所|note
一度、ドライブがてらビール買って
こちらで魚を買って自宅で海鮮BBQもこれからの季節良さそうです。
2025 4/14~4/20 給食メニュー 4/17は、職安記念日(ハローワークの日)
2025-04-14
いつもお世話になっておりますm(- -)m
就労移行支援が開始した時は、HWで求人検索や電話、FAXでのやり取りをしていましたが、
現在は、随分と便利になりました↑
ちょっとした検索情報ですが、障害者専用求人を検索する際に
NOT検索の欄に「就労継続」と入力するとA型事業所は表記されなくなります。
さて、大阪万博がスタートしました。
空飛ぶ車や大屋根リング、シグネチャーパビリオンなどが気になります。
2025 4/7~4/13給食メニュー 4/10は、駅弁の日。1993年に日本鉄道構内営業中央会が制定。
2025-04-07
福岡の駅弁といえば株式会社東筑軒 | 折尾名物かしわめし ですが、
駅弁のホームページ を拝見すると美味しそうな駅弁がたくさんありました。
なかでも、山形の芋煮弁当は一度味わってみたいです。
ふと、沖縄に駅弁はあるのかと調べてみると
それと沖縄のほっともっとには地域限定メニューもあります。お弁当 メニューを見る | 沖縄県 | ほっともっと
さて、新年度となりました。
ご進学、ご就職された皆さまおめでとうございます。
セルプちくほでは、次年度に向けた進路相談を承っております。
メールでの対応も可能です。お気軽にご連絡ください。