本文へ移動

就労定着支援事業

就労定着支援事業とは

就労定着支援事業とは、平成30年度に新たに創設された障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスです。
就労された障害のある方が安定して働き続けることができるようご家族や支援機関、医療機関などと連携しながらご本人と企業をサポートする事業です。
 
これまで就労移行支援事業所が担ってきた就職後のサポートを新設された就労定着支援事業が引き継ぐことになります。就職後6か月間はこれまで通り就労移行支援事業所が職場定着支援を行うことになっています。 
 

利用の対象となる方

就労移行支援、就労継続支援、自立訓練、生活介護などの利用を経て一般就労へ移行した障がい者で、就労に伴う環境変化により日常生活や社会生活において、生活面の課題などが生じている方。
*障害福祉サービス受給者証が必要です。
*利用料につきましては、行政窓口でご確認ください。
*セルプちくほとは、別の事業所を利用して就職された方もご利用いただけます。
 

利用期間

上限3年間(1年ごとに支給決定期間を更新)
就職後6か月+3年を経過された方は、障害者就業・生活支援センターなどに支援を引き継ぎます。
 

支援内容

月に1回以上、面会し就労状況の確認や相談に応じます。
必要に応じて職場訪問を行い、職場での状況を把握し職場に長く定着できるよう支援します。
TOPへ戻る