ブログ
「セルプの新しい風」
セルプちくほ 就労移行支援の取り組み 2016 夏
2017-02-09
セルプちくほの就労移行支援事業では、月に1回 就職を希望されている方(B型含む)を
対象に就労プログラムを実施しています。
今年度の取り組みの様子を季節ごとに紹介したいと思います。
2016 6月(写真左)
フィールドワークで飯塚商店街に出掛けました。
途中、職場見学を行い(株式会社S様 ありがとうございました。)
自由散策ではからくり時計を見学される方、
カフェでくつろぐ方など楽しまれていました。
午後からは、選挙権が18歳に引き下げられたため
選挙についての勉強会を実施しました。
2016 7月(写真中央)
高校生の暫定利用を受けていたため某アート展への応募作品の作成を行いました。
決められたテーマに沿ってクレヨンや色鉛筆、マーカーなどを用いて
カラフルな作品が出来ていました。
午後からは「知識と経験」のバランスをテーマに勉強会を行い、
その後、カフェで実践トレーニングを行いました。
もちろん珈琲やかき氷、パフェを楽しまれながら・・・
2016 8月(写真右)
午前中、就職が決まったKさんの「就労までの道のり」について語っていただきました。
印象に残っているプログラムに「リフレーミング」を挙げてもらったことが、
こちらもかなり嬉しかったです!
その後、福岡県央障害者就業・生活支援センターのHさんに
「よくわかる!履歴書作成」講座をしていただきました。
お忙しいなか、ありがとうございました。
午後からは、めんべい 添田工場に見学に。
本社工場見学(1月)からの流れで実施を希望された見学でしたので、
皆さん真剣に説明を聴かれていました。ありがとうございました。
工場直営の店舗には、たくさんの種類のめんべいが並んでいるので、
買い物も皆さん楽しまれていました。
やるといったからには・・・
秋、冬も近日中に更新したいと思います。
2017 新年会
2017-01-24
2017年1月7日 新年会を行いました。
メニューは、利用されている方々のリクエストで
おでん、焼き鳥、鯛のお造り、点心バイキング、ドリンクバー、デザート、抹茶と和菓子など。
新成人のNさんは残念ながら実習中であったため後日お祝いしました。
皆さん、おなかが満たされた後は恒例の
新春運試しビンゴ大会を!
景品が当たった方から今年の目標を聞きながら、
今年も笑いの絶えない新年会となりました。
第4回福岡県まごころ製品大規模販売会
2017-01-11
本日よりスタートしております。
1月11日~15日 福岡三越9F AM10:00~PM8:00
詳しくは、パンフレットを拡大してご確認ください。
個人的には、うえやまとち先生の似顔絵チャリティーに行ってみたいです。